小児はりきゅうで、お子様の免疫力に働きかけ、風邪を引きにくい強い身体に

小児はりきゅうは、皮膚をやさしく刺激します。刺さずに「さする」、「ぽかぽか温かい」針灸です。
体の免疫力に働きかけ、風邪にかかってしまっても、軽く済んですぐに元気になっていくような、子どもが丈夫に育つお手伝いをする目的で行います。
子どもの身体は、大人とは違い特に敏感です。針や灸が接触するわずかな刺激で十分な効果が得られます。
刺激する場所は背中を中心にお腹、手、足などになります。
小児はりきゅうを受ける子どもは、刺激に慣れてくると、次第に気持ちよく感じてきます。はりきゅうを受けている最中に寝てしまう子どももいます。終わった後も「もっとしてほしい!」とせがんでくる事も珍しくありません。けっして怖いものではありませんのでご安心ください。
小児はりきゅうは生後一ヶ月の赤ちゃんから、受けることができます。赤ちゃんは、お母さんに抱っこされたまま,好きなおもちゃを持ったまま、気持ちが落ち着く格好で、少しの間じっとしているだけでいいです。
子どもに行う針灸は、短い時間で十分に効果的なものです。
例えば食が細く、よく風邪をひいたり、おなかが痛くなることが多い子の場合。一回10分程度、一週間に2-3回程度の割合で小児はりきゅうを続けていくと、次第に丈夫で強い身体になっていくことが多いものです。
ぜひ渋谷区笹塚のめぐみ整骨院の小児はりきゅうをお気軽にお試しください。
当院は予約制となっております。
めぐみ整骨院
所在地 | 〒151-0073 東京都渋谷区笹塚1-42-6 1階 |
駐車場 | なし(近隣にコインパーキング有) |
電話番号 | 0120-783-389(フリーダイヤル) |
休日 | 木曜午後、土曜午後、日曜、祝日 |
院長 | 松川 秀夫 |

お電話ありがとうございます、
めぐみ整骨院でございます。